このブログを検索

2016年5月21日土曜日

不食12日目報告

本日(2016/05/21)は、不食を開始して12日目になる。

断食開始の記事

今回の目的は、久しぶりの断食なので、体の毒素出しが目的と、久しぶりに体外離脱を体験してみたいことや、いろいろと目的があり、不食を継続しています。

体重変化は、ご覧の通りです。


今回は、不思議と開始からそれほど、減っていません。
栄養不足による足がつったりもなく、日に日に元気にパワフルになります。
眠気がなく、仕事も集中してできるのが、非常に良い。
睡眠時間は、減っていないので、6時間程度。

食生活は、液体のみで、水、野菜、果物ジュース、豆乳、お茶、具なし味噌汁、ビール(禁酒しなきゃー(*_*))などで、体重を維持している。
不食のプロセスに必要なビール酵母を含むエビオス錠は噛んで飲んでいる。
噛むことがないので、顎が退化しそうなので、顎の運動は欠かせない。

お腹が空くこともあったが、それほど、苦ではなく、豆乳や、具なしの味噌汁を飲むようにしている。
まだ、水だけや、太陽凝視もしていない。
もちろん、体外離脱が出来るレベルの脳波には、達してはいないので、体外離脱実験もしていない。

洗腸も2回やっただけで、自然に便として出るのは、週2回程度。
便は少なく、大事に取り込んだ栄養素を大切に、消化しているようだ。

ちなみに、断食中は、体は飢餓モードに突入しているので、過去の経験から、食べれば体重は、一気に2Kgは増えるので、食べていないと言える。

断食をしているという辛さがなく、単に液体のみ生活で十分という感じで、何度も不食をやっているから、体が慣れており、”あっ、またこれねっ。オッケー”と言わんばかりに、体は即適用した。
断食は回を重ねるごとに体は、慣れていく。

まだ、体内毒素が出きっていないので、体臭と口臭が酷く、自分でもわかる。
もう少し、水だけで過ごすよう、徹底した方が、早いが、今回は焦らず、ゆっくり、やっていこうと思う。

昨日は、明らかに神様が、不食をやっていることについて、激励されているような感じがした。
とても、嬉しかった\(^o^)/

そもそも、食べずに生きるとは、人類最強の生き方であることは、間違いないからだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿